NEWS
-
-
地域研究センター所員の活動が日本経済新聞の記事(2020年10月22日等)で紹介されました
地域研究センター客員研究員 前田亮一が茨城県つくば市でシニアのオンラインでの交流を技術的にサポートする活動をおこなっている様子が下記の新聞記事で紹介されました。 -
オンラインセミナー「道の駅のこれから」を開催します(2020年12月19日(土))
-
内閣府 地方創生推進事務局の「地域未来構想20オープンラボ」に専門家として法政大学地域研究センターが登録されました
自治体,専門家,府省庁の三者のマッチング支援事業である「地域未来構想20オープンラボ」に登録しています。 -
長崎県平戸市滞在観光推進協議会から調査の委託先として地域研究センターが選定されました
農林水産省 令和2年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策)に採択された長崎県平戸市滞在観光推進協議会から調査の委託先として地域研究センターが選定されました
地域研究センターについて
グローバルな視点を持った 地域問題研究の拠点
法政大学地域研究センターは、グローバルな視点を持った地域問題研究の拠点として、行政、地方自治体、商工会議所、企業、NPO法人等に様々な支援・政策提言を展開する機関です。
法政大学の持つ知識・情報や地域連携のノウハウを、地域や社会に広く還元しています。